嫌な朝だった。今日は、本当に。もうちょっと規則正しい生活をしておけば、こんな嫌な朝にはならなかったんだろうけど、でも嫌な朝だった。 今日も天気がいい感じなので、公園でお昼を食べた。take me high(er)の最新回を聴く。今週も更新してくれてありがと…
今日は何してたっけな。たくさん寝た気がするなあ。 カセットテープで山下達郎の音源を集めることをふと思い立って、そんで、今日発売のスピッツのアルバムもカセットテープがあることを知って、とりあえずカセットテーププレーヤーを注文した。持ち運べるや…
自販機で理解しがたい飲み物が売ってた! わたしの暮らす街ではときどきこういう、名言みたいな言葉を見かける。たのしい街だなあと思う。 最近はひとりThe Cutを特技にしたくて、The Cutをずっと聴いたり歌ったりしている。ベボベ3人バージョンの、こいちゃ…
今日観た映画:ヴィム・ヴェンダース『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』(1999) パーマをかけた髪がちょっと伸びてきて、最近は犬みたいな髪型になってきたなあと思っていたのだけど、今日は全然犬じゃなかった。おそらくセットする時にテキトーにドライヤ…
・ご覧の通り、わたしは毎日欠かさず日記を書く、みたいなことができないので、毎日日記を更新している人はほんとうにすごいなあと思う。毎日更新している人の日記を、読んだり読めなかったりしている。 ・ここのところ全くと言っていいほど文章を書けていな…
日曜日の晴れた朝はスーパーカーの「スリーアウトチェンジ」。iPhoneのスピーカーで流しながら支度をして外に出る。今日は長野マラソンがあり、父が出るので近所の沿道で母と見守ることにした。14000人くらい出ているとのことで、走る速さはどうであれ全員が…
昨日のうちに炊き上げて一晩寝かせておいた、出汁の染み込んだお揚げに酢飯を詰める。お揚げさんを炊くのはよかったけど、ご飯を詰めるのが思ったよりめんどくさいなと思いながらもいなり寿司を作った。ごまを混ぜ込んだ酢飯をせっせと詰めながら、隙間さん…
・今日は4月20日、だけど昨日のことをこれから書きます。めずらしくヨーグルトなんて食べている。無味のヨーグルトって苦手だから普段は買わないのだけど、スパイスカレーを作るのに使いたくて買ったやつ。でも結局カレーには使わなかった。数日前にほたるい…
今日観た映画:松本壮史『サマーフィルムにのって』(2020) 最悪のタイミングで洗濯機を回してしまい、友だちとの約束の時間に少し遅れる。ここ最近は人と会う約束をしていても9割は遅れている気がする。わたしのこういうところ、非常によくないな〜と思う…
・今は何をしているかというと、この前友達と行ったカフェで流れていて教えてもらったGinger Rootを聴きながら、乳化さんの日記本「局地的熱帯夜23」を読んでいる。自分の名前が一瞬出てきて嬉しい。読みながら、4月6日のことはやっぱりちゃんと日記に残して…
今日観た映画:ジャン=ピエール・ジュネ『アメリ』(2001) 今日から2週間ほど、勤務がいつもより不規則で短くなるので、料理をしたり映画を観たり本を読める時間が増やせそうです。ということで、今日はスパイスカレーを作った。玉ねぎを炒める工程は今まで…
今日観た映画:ヴィム・ヴェンダース『パリ、テキサス』(1984)、『THE FIRST SLAM DUNK』(2022) 日記にしてしまうのがもったいなく思えてしまうくらい、とても楽しい日。ヴェンダースの『パリ、テキサス』と『THE FIRST SLAM DUNK』の2本立てという、他に誰…
5年ぶりに藤原基央さんの声を聴ける日!!!!! 決して近い席ではなかったけれど、身体に響いてくるその声は、彼が歌う歌詞と同じように、とげがなくて優しい響きだった。言葉で伝えられることはたくさんあるけれど、それと同じくらい、言葉ではないところ…
あ、わたし、もう大丈夫だ。この街で、まだまだ生きていける。 仕事の疲れとお酒で得た眠気で布団に潜り込んで数時間、ふと目が覚めたタイミングで、はっきりとそう思えた。AM5:34。眠っていた間に、同じ街で暮らす人たちからいくつかメッセージが届いてるこ…
酒の勢いで日記を書きます!!!あとで後悔しそう!! 好きな人たちにいくつか会ったあと、少し空白が会ったので近所の美術館で読書をして過ごした。「大都会の愛し方」をいい感じに読み進め、これまた近くの古着屋さんで春色の可愛すぎるシャツを買っちゃう…
・セブンイレブンの麻婆豆腐が美味しい。山椒がかなり効いていて好みの味。 ・セブンイレブンのオールドファッションドーナツも美味しかった。また買お。 ・21時過ぎに仕事を終えて、近所の温泉に初めて行ってみた。24時までやっているのはかなりありがたい…
朝から調子が悪い。これは今日に限ったことではなく、ここしばらく続いている良くないもやもやした状態。人とうまく話せない。体が動かない。生活がままならない。今日もうまく話せない気がして、必要以上の会話をしないようにしていた。 「一緒にご飯に行こ…
今日観た映画:ヴィム・ヴェンダース『都会のアリス』(1974) もう19日だ!!!早いな〜〜自分のダメなところと本当の意味で向き合えないまま、誕生日がきて、そのままちゃんとした春を迎えてしまいそう。明日も朝早いのに、シャワーも浴びずにこうして日記…
数日前に、中高の同級生だった友人から久しぶりに会わないかと連絡がきた。会うのは成人式以来になるのかな。渋谷でレモネードを飲んだのはそれよりずっと前のことだったか。わたしの学年はコロナ禍に入る直前に成人式ができた年で、まだ何の制限もなく集ま…
今日観た映画:松永大司『エゴイスト』(2023) ※ネタバレを含みます。 休日。予定(観ようとしている映画の上映回)は午後からなのでゆっくりしていたら、ギリギリになってしまった。いつものパターン。YouTubeで『RRR』のナートゥの動画を見ている場合では…
久しぶりに朝の出勤。相変わらずギリギリ。今日はいつもより気温が高くて暖かい気がした。2月にしては。 Twitterを少し眺めていたら日録さんがお誕生日とのこと。おめでとうございます。このツイートのおかげで、友人(とツイートには書いてしまったけど、実…
芋焼酎のお湯割りを飲みながらはてなブログの購読リストを読み進めるの、かなりいいかもしれない…と思いながら自分の日記も書き始める。お湯割りはだいぶ芋くさいが、甘くて美味しい。そんなに酔わないのも良い。いや、全然酔っているな。 お昼ごはんは、前…
今日観た映画:オードレイ・ディヴァン『あのこと』(2021)、玉田真也『そばかす』(2022) 『あのこと』が駅前のミニシアターで今日までの上映なので観に行く。今日の上映が朝の回で、シフトが遅番だったから観に行けた。ラッキーね。歩いて行ったら10分ほ…
よく乗るのとは逆方面の電車に初めて乗る。初めて買う種類の切符と、初めて降りる駅。今日は友達に誘われて山間の街まで、古民家を改装して造るコーヒー屋さんのお手伝いに来た。漆喰塗りの日。漆喰塗りも、生まれて初めて。 2ヶ月ぶりの対面。初めての漆喰…
大相撲初場所14日目。若元春が新小結での勝ち越しを決めて、しかも得意の左で勝てたので嬉しかった。対戦相手の玉鷲が負けてしまったのは残念だけど。。応援している力士同士が対戦するとなればもちろんわくわくするのですが、どちらにも勝って欲しい気持ち…
ちまちまと見返していたドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」を最終話まで見終えた。おそらくリアルタイムぶりに見返してみて、主に好きとか恋愛とかrelationshipについての解像度が上がって、自分の中でアップデートされた感覚があったのでできる範囲で言語…
今日観た映画:エリック・コット『初恋(原題:初纏恋后的2人世界)』(1997) 今年に入ってからまだちゃんと日記を書いていないので、「2023」と入力する動作に慣れていない。まだまだお正月のつもりでいたけど今年ももう2週間が過ぎようとしている。正確に…
・大晦日。『ケイコ 目を澄ませて』をやっと観れた。ほんとうに、本当に良かった。特別なことは何もしていないのに、表情や体の動き、息づかいのひとつひとつに自分でも理解できないくらい惹き込まれていて、気づいたら涙が出ていた。こんなに美しい映像があ…
あけましておめでとうございます。12月30日に仕事納めを迎えて1月1日には出勤していたので、年号が変わるだけでいつも通りの生活が続くだけだなあと思っていましたが、実際に年を越してみると気持ちが全然違いました。とても楽しい。みんな少し地面から浮い…
想像以上の忙しい日で、全然大丈夫じゃないなと思いながら何とかやることを終え、退勤にこぎつけた。かなり久しぶりに会う人や、少し間の空いた常連さんに会えたりして嬉しかったけど、この時抱えていた大丈夫じゃなさは、その嬉しさだけでは少ししか埋めら…