20221115

 今週はいつもより1時間早く出勤しなきゃ行けなくて(今週は初回の上映時間が1時間早いため)、7時半に出勤する生活はちゃんとした人になれたみたいで楽しい。そういえばスターバックスで働いていたときも、オープンのシフト(わたしがいた店舗は6:15に出勤だった)が結構好きだったことを思い出した。朝起きるのはそんなに得意じゃないけど、朝からチャキチャキ働くのは楽しくて好き。

 働いている映画館ではインド映画『RRR』を絶賛上映中で、スクリーンの様子をチェックできるモニターを見たり、漏れてくる爆音を聞くだけで口角が上がってしまう。くらい超楽しくて面白かったんだよこの映画。本当に最高なので全員におすすめしたい。チョコプラの長田さんが2回も観に行ったくらい面白い。わたしももっかい観るつもり。

 夜ご飯はスパイスカレーを作った。スパイスからカレーを作るの初!初めてにしては上手くできたんじゃないかと思う。美味しくはできたけど、スパイスのポテンシャルを引き出しきれていない感じがする。いつも行くスパイスカレー屋さんで食べたときみたいな、体の内側からスパイスが効いてくる感じはあんまりなかった。カレー屋さんってすごい。
 作ってみて思ったのは、IHのコンロだと火加減が難しいし時間がかかるということと、古いスパイスはやっぱり香りが飛んでいるということ。シェアハウスのコンロ、ガスにならないかなあ。スパイスの量とか組み合わせとかいろいろ試してみたいし、慣れてきたらアチャールも作ってみたい。
 YouTubeを見ていてみつけた「SPICY CURRY魯珈」の齋藤さんのレシピで作りました。めちゃくちゃわかりやすい。お店には行ったことないけど、夏にセブンイレブンのカレーフェスで売ってた魯珈のカレーはとても美味しかったことを今思い出した。

 日記祭の情報をTwitterで見かけて行きたい!と思ったけど、この日はどう考えても仕事なので無理でした。悲しい。都美の岡本太郎展を見に行きたいので、この日は無理でも12月のどこかで都内に行けたら良いのだけど。