20230113

今日観た映画:エリック・コット『初恋(原題:初纏恋后的2人世界)』(1997)

今年に入ってからまだちゃんと日記を書いていないので、「2023」と入力する動作に慣れていない。まだまだお正月のつもりでいたけど今年ももう2週間が過ぎようとしている。正確に言うとお正月気分なのではなくて、正月も通常通りに稼働していたから時間が経つのを少し早く感じているのかも。そういえばまだ初詣に行けていない。明日の朝散歩がてらでも行こうかな。起きれるかな。
今月はいい感じに節約できているし、お年玉という名の臨時収入もあったので、美術館を目的地にして遠出をしたり、家具を買って部屋を整えるとかしていきたい。この前古着屋さんの初売りで、いちばん可愛い色のスウェットを買った。久しぶりに服を買った。着たい服を着ることって、実はかなり重要なことなんじゃないかって思う。久しぶりに買ったのはたった1着、だけど思った以上の充実感がある。夏ならお気に入りの半袖Tシャツを1枚着てしまえば満たされる気持ちかもしれないが、冬は寒いのでそう簡単にもいかない。冬に着たい服を着れていて嬉しい。

『大豆田とわ子と三人の元夫』をゆっくり見返している。やっぱり最高のドラマだね。リアルタイムでも観ていたからかごめちゃんの行く末を知っているので、かごめちゃんに対してリアルタイムで観た時よりもスーパーラブな気持ちになったり、オダギリジョーさんの「自転車乗れました」というセリフに「カムカムエヴリバディか?」と思ってしまったり、無意識過剰マンこと田中さんの無意識過剰さ(?)により憧れを強めたりしている。松たか子さんと松田龍平さんの、言葉になる前のふとした仕草や表情が良すぎるなあと思う。最近Netflixに『カルテット』もやってきたので、次に見返すぞーー!

ザ・シネマで観たエリック・コットの『初恋』は、ジャンルで言ったら解らん映画だけどかなり好きだった。王家衛がプロデュースしていて撮影はクリストファー・ドイル、金城武が出ているとなればどうしたって好きになってしまうね。カレン・モクは王家衛の『天使の涙』でしか知らなかったけど、これとはまた全然違くて良かった。ザ・シネマ、せっかく登録しているのでもっとこまめに色々観ていきたいな。ロメールにゴダールにシャンタル・アケルマンなど、実は観たいのがたくさん揃っている。今後『1秒先の彼女』とかも配信されるようなので楽しみ。