20230422

昨日のうちに炊き上げて一晩寝かせておいた、出汁の染み込んだお揚げに酢飯を詰める。お揚げさんを炊くのはよかったけど、ご飯を詰めるのが思ったよりめんどくさいなと思いながらもいなり寿司を作った。ごまを混ぜ込んだ酢飯をせっせと詰めながら、隙間さんと途中さんのPodcast「中間日記」を聴く。普通に美味しくできた。これとお味噌汁を作って朝食とする。いなり寿司が主食なのにお味噌汁にも油揚げを入れちゃったのは失敗だったかな。

今日は遅番なので余裕のある朝を過ごしている。いなり寿司以外にも、冬用のシーツなどを洗濯機にかけたり、スピッツの「名前をつけてやる」を聴いたり、コーヒーを飲みながらこの前買った雑誌を読んだりした。ハンドドリップのレシピって難しいなといつも思うのだけど、Kurasu Kyotoのレシピでやってみたら今日は上手く淹れられた。しばらくはこのレシピでドリップしようと思う。

お味噌汁を作れていたり、コーヒーを自分で淹れられている時は調子がいい時期だと思っている。持続させたい。

出勤、退勤。帰宅して「だが、情熱はある」の第2話を観た。海人くんがシーンを重ねるごとに若林さんに見えてきてすごかった。慎ちゃんも山ちゃん。次回予告に清水尋也くんが出てきて嬉しい。主題歌がかっけえのよ〜6人は今頃東京ドームでライブをしている。こないだのannkwでも、オードリーの2人がSixTONESのことを話していて嬉しかったな。ブラッシュアップライフでは粉雪の加藤だった先輩がよかった。エレカシもいいけど粉雪歌ってほしかった。