嫌な朝だった。今日は、本当に。もうちょっと規則正しい生活をしておけば、こんな嫌な朝にはならなかったんだろうけど、でも嫌な朝だった。
今日も天気がいい感じなので、公園でお昼を食べた。take me high(er)の最新回を聴く。今週も更新してくれてありがとうのPodcast。食べ終えて、本を読む。わたしは本を読みながら日本語の音声は聴けないので、Ginger Rootに切り替えた。細野晴臣のエッセイ「アンビエント・ドライヴァー」を読み進める。公園ではここのところずっとこの本を読んでいて、公園だけで読み切りたい気持ちがある。遅めの母の日のプレゼントが、クール便で今日実家に届くことを母にLINEする。前に一度食べて美味しかった(NO) RAISIN SANDWITCHを先週注文したのだった。母の日って毎年うやむやにしてしまってたけど、今年はめずらしくそれらしいことができた。1週間遅れだけど。
母の好きな食べ物ってパッと思い浮かばないけど(父も同様)、レーズンサンドはわたしが小さい頃から時折買ってるので好きなのだと思う。六花亭のマルセイバターサンドとか、小川軒のレーズンウィッチとか。(NO) RAISIN SANDWITCHのレーズンサンドは、今までに食べたことのない種類の美味しさのレーズンサンドだった。クッキーの部分にスパイスが効いていたのが新鮮で、買ったのは一度きりだしだいぶ前のことなんだけど、未だに味を思い出せるくらい、美味しかった。喜んでもらえるといいな。
帰宅して、POPEYEのインスタに載ってたどかっとミートソースを作って、ミートソースパスタを食べた。食べながら大相撲中継の見逃し配信を見る。最近は大相撲がちゃんと見れていていい感じ。生中継の時間は労働をしていて見れてないけれど、その割には配信などでよく追えてるんじゃないかと思う。幕内で相撲をとる朝乃山が見れて毎日嬉しいし、若元春は花道を歩いているだけでかっこいい。明生が7連勝しているのも嬉しい。強い横綱が見れるのもやっぱり嬉しいし、強い横綱がいると大相撲はずっと面白いなと思う。あと個人的に見ていて面白いなと思うのは金峰山と北青鵬、大栄翔あたり。
今は大相撲もやってるし観たい映画も読みたい本も多くて忙しいけど、この楽しい忙しさのことが意外と好きだ。このままもう1週間、楽しく忙しくやっていきたい。